苦情・相談WG(苦情・相談対応チーム)

テーマ・目的

  • 苦情相談窓口等の検討
  • 消費生活センターと事業者とのホットライン整備
  • 消費生活相談員への情報提供

ニュース記事

活動予定・報告・関連活動

消費生活相談員向け研修会への講師派遣について

全国の消費生活センターが主催する研修会へ講師を派遣しています。 平成23年度は、22回(スマホ・WiFi関係、インターネット・ゲーム関係) 実施し、 約1100名の方が受講いたしました。

受講者からは、「顔を合せる研修は有意義、仕組みがわかると相談内容が理解しやすい、ケーススタディにすれば理解しやすい」などの意見がありました。平成25年~平成26年は休止中です。

平成23年度実施場所

  • 全国消費生活相談協会(関東、近畿、北海道)
  • NACS(東日本支部)
  • 神戸コンシューマスクール
  • 大阪府消費生活センター
  • 大阪市消費生活センター
  • 横浜市消費生活総合センター
  • 岡山県消費生活センター
  • 青森県消費生活センター
  • 東京都消費生活センター
  • 埼玉県消費生活センター
  • 鹿児島県消費生活センター
  • 関西消費者協会
  • 千葉県消費生活センター
  • 千葉市消費生活センター
  • 但馬市消費生活センター
  • 山形県消費生活センター
  • コネット
  • 横須賀市消費生活センター
  • 茅ヶ崎市消費生活センター

実施内容

  • スマートフォン(ケータイ電話との違いなど)
  • 電波、Wi-Fi(デザリングなど)
  • 国際ローミング(課金の仕組み、海外パケット定額など)
  • おサイフケータイ、スカイプ、個体識別番号、IPアドレス
  • SIMカード(SIMロック解除)、MNOとMVNO(販売方法、仕組み)
  • 故障対応(防水、水ぬれ、紛失、故障対応窓口)
  • 契約・料金(料金体系、パケット料金、オプション契約)
  • キャリア課金(コンテンツ料金収納スキーム)
  • 有害サイトへの誘導の仕組み
  • オンラインゲーム、SNSの仕組み
  • 電波の特性と基礎知識、回線の仕組み、無線通信の仕組み
  • インターネット(歴史、契約、仕組み)、映像配信(契約、仕組み)など
事務局担当
(社)電気通信事業者協会
TEL:03-3502-0991
研修についてのお問合せ先
(一社)テレコムサービス協会
TEL:03-5644-7500   jimukyoku@telesa.or.jp
totop